<10/21セミナー開催> 「坂東技術士事務所」を「株式会社エンジニアリングサムライ」に「法人成り」した経験談

坂東さんは、個人事業として技術士事務所を開設し、その後、株式会社を創立しました。
 
つまり、いわゆる「法人なり」を行いました。
 
技術士事務所を株式会社に法人なりさせるパターンは珍しいと思います。
 
今回は、法人化の経験談やノウハウ等をお話しいただきます。

 … 全文を読む

<8/19セミナー開催> どうすれば「仕事が勝手に向こうから」やってくるのか、どうすれば25冊も出版 できるのか。

 

技術コンサルは、どうすれば仕事を獲得できるのでしょうか?
 
コピー機を売る会社のように、沢山の会社へ飛び込み営業しても決して仕事を獲得できないことは明らかです。
 … 全文を読む

<6/24セミナー開催> 資格王が伝授する資格試験突破法 ~資格制度を活用したリスキリング~

近年DXに向けた人材投資が急速に拡大しており、日本でも「リスキリング」の必要性が高まっています。

技術者もこれまでとは違う新しいスキルを身につけることが必須となります。

そのためには、技術系の資格取得が最も効果的なスキルアップにつながります。

しかし、資格試験の勉強を何からどう始めればいいのか、勉強が続かない、合格できないといった方も少なくありません。

そして、資格試験にチャレンジしたが、途中であきらめてしまったという方も多いです。… 全文を読む

2023/6/10(土)に東京で懇親会を開催します(会員外も参加可能)。


 
 
技術士独立開業研究会では東京で懇親会(飲み会)を開催いたします。
 
 … 全文を読む

<4/29セミナー開催> 開業から2年でサラリーマン時代の年収を超える方法


 
会社を辞めて、独立開業して、2年で会社員時代の収入まで戻せたら良いですよね。
 
そして、その後、さらに収入が増えて行けば、もっと良いですよね。
 … 全文を読む

<2/4セミナー開催> 開業から4年で会社員時代の年収を超える方法


 
独立開業して、まず目指すのは「会社員時代の収入を得ること」ですよね。
 
そこまで行ければ、とりあえずは成功と言えるでしょう。
 … 全文を読む