将来、独立したいと思っている方が、最も心配なのは、
「果たし独立して稼げるのか」
ですよね。
よって、企業に勤務しているときの副業がうまくいって、結構稼げるようになっていると、
安心して独立できますね。
今回は企業に勤務していながら副業をやっていたら、非常にうまくいったケースについて具体的に解説するセミナーを開催します。
また、現在、すでに技術コンサルとして独立開業している方にとっては、サイドビジネスのような位置づけの別の仕事をやるには、どうしたらよいのか、という観点で非常に参考になると思います。
2021月10月9日(土)の午後に開催します。
現在、会社員の方も、既に独立開業している方も、ぜひ、ご参加いただければ思います。
参加方法を以下に記します。
< 内容 >
【題名】:「普通のサラリーマンが副業したら、どんどん売り上げが伸びていった! どうやったのかを密かに教えます。」
【講師】森 浩光 氏(技術士(建設部門、総合技術監理部門))
【概要】
勤め先が兼業可となったこと&様々な思いから、3年前に副業を始めました。
当初は自分の売りが何なのか分からず、正直、「何をしようかな?」という感じでしたが、過去数年間、ボランティアで行っていた技術士試験の受験指導からスタートすることにしました。
そして、コロナ禍ではありますが、集客はほとんど行っていないにもかかわらず、売上も今のところ着実に伸びてきております。
(2年目は1年目の4倍、3年目(今年)の上期で2年目とほぼ同じ売上を達成)
振り返ると、これまで積み上げてきた「点」どうしがつながり合い、「線・面」になってきている感覚があります。
怠け者で気まぐれな私でも、本業を続けながら、副業3年目に入ることができた体験談を踏まえつつ、
・現在は企業勤めだけど、できるところから副業にチャレンジしてみたい方、
・すでに副業を始めている方、
・すでに独立開業していて、さらなるステップアップをしたい方
のお役に立てる、赤裸々なお話ができればと思います。
【プログラム】(予定)
1 副業チャレンジのきっかけ
2 これまでの経緯
3 技術士第二次試験受験指導業界の実態(私見)
4 いろいろな副業の仕方がある(業務受託と独自業務の比較)
5 集客戦略(いきなり受講生を募集しても誰も来ない→では何をする?)
6 本の出版体験(商業出版1冊、電子書籍2冊)
7 現在の実績(売上額、受講者数等)+今後の展望
8 おまけ ~セルフコーチングのススメ~
【開催日】:2021.10.9(土曜日)
【時間】:15:00~18:00
第1部(15:00~16:30):オンラインセミナー+質疑応答(第2部に不参加の方を中心に)
第2部(17:00~18:00):講師へ質問コーナー(Web飲み会を兼ねる)
【開催方法】
テレビ会議システム(Zoom)を用いたオンラインセミナーです。
カメラが付いたパソコンやスマホ、タブレットからも参加できます。
こちらからお伝えするURLをクリックするだけで接続することができますので、何も難しいことはありません。初めてZoomを用いる方でも問題なく参加頂けます。
★注意1:参加者は全員、セミナー開催後2週間を目安に、セミナーの録画を視聴いただけます。万が一、何らかの理由でオンラインセミナーをうまく視聴できなかったとしても、録画(動画)を視聴できます。
★注意2:講師を含め参加者全員の顔が画面に表示されますが、ご自分の顔を画面に表示させないことも可能です。
【受講料】:技術士独立開業研究会の会員:無料 / 会員外:9,000円(税込9,900円)
※ 17:00からの質問コーナー(Web飲み会を兼ねる)は自由参加です。また、飲み物等はご自分でご用意ください。
【お申込み期間】:本日から2021/10/3(日曜日)の23:59まで。
【お申込み方法】
10/9のオンラインセミナーへ参加を希望される方は、以下の(1)~(3)の手順でお申し込みください。
(1)メール(kyoshin(at)t-pat-eng.com)でご連絡ください。
メールの題名に「10/9のオンラインセミナー参加希望」と記載して下さい。
メール本文に以下を記載して下さい。
・氏名
・メールアドレス
メールは、専用メールアドレス(kyoshin(at)t-pat-eng.com)へお願い致します(atを@に変えてください)。
(2)上記のメールをお送りくださった後、こちらから、受講料をお振込み頂く銀行口座をお知らせ致しますので、その後、お振込みください。
(3)その後、お振り込みを確認できましたら、私からオンラインセミナーに参加するための方法(セミナー専用URL等)をお送り致します。なお、当日、利用する資料(PDF)はセミナー直前(数日前の予定)にお送り致します。
下記の注意点をご確認下さい。
★注意点1:受講料のお支払は銀行振込のみとさせて頂きます。
★注意点2:請求書、領収書、納品書などは発行いたしません。銀行振込をして頂ければ経費処理は問題なく行うことができますので、ご安心ください。
★注意点3:紙の資料をお渡ししません。